全力和訳blog

塾講師のアルバイトをしている大学生による勉強応援ブログです!

VISTA1 LESSON6-3 和訳と答え 単語リストや本文解説、解答など授業の予復習の為のページ

f:id:bio19base:20201213161749p:plain

VISTA1 Lesson6-3

 

高校1年生向け英語の教科書 VISTA1『VISTA English Communication Ⅰ』のLESSON6-3 の本文和訳と問題の答え(解答)解説を載せたページになります。

和訳だけでなく教科書にある問題の解答も最後に載せているので、定期テスト対策に是非活用してください!

 

  

 

VISTA1 LESSON 6-3 の本文和訳・単語・解説

Lesson 

Toothbrushing in Edo

 

Lesson 6-3

 

[1] 日本の最初の市販の歯磨き粉は1625年ごろに生まれました。

・commercial「市販の、商用の

・tooth powder「歯磨き粉

・appear「現れる、世に出る

・around 「およそ、だいたい

 

[2] 多くの行商人たちが江戸の路地でその歯磨き粉を売っていました。

・peddler 「行商人

  ※peddle「行商する、密売する

 

 

 

[3] 客を引きつけるために、彼らは時々太刀やこまを使っていました。

・sword「刀、剣

・top「こま

・attract「引きつける、魅了する

【重要文法】

この文中の to attract不定詞の副詞的用法で、「〜するために…する」という形で動詞を修飾する。

例)I read the book to study English. 

「英語を勉強するためにその本を読む。」

 

[4] 私は本当に江戸の文化を学び、皆さんにそれについて発表できて楽しかったです。

【読解のコツ】

and が何と何を結びつけているのかに注目して読むと文構造の理解に繋がります!

(この文は短いですが、長く複雑な文を読むときほど重要な視点です。)

 

A and B

ここでは and telling というように直後(Bの部分)に動名詞(-ing)が置かれていることから、Aの部分も動名詞であると予想できます。

そこで、Aにあたるのは同じ動名詞である learning であると分かり、「学習すること」と「話すこと」の両方を enjoy したのだということがわかります。

 

以上がVISTA1 Lesson6-3 の和訳・単語・解説です。

このページを見ることで皆さんの英語力が上がることを祈って記事を書いています。

 

 

VISTA1 LESSON 6-3 教科書の設問の答え・解説

※あくまで取り急ぎの解答です!間違ってたらごめんなさい🙇

 

【考えてみようQ&A】

①日本ではいつごろ市販の歯磨き粉が発売されましたか?

 → It appeared around 1625. 

②歯磨き粉を売る行商人はどのようにして客を引きつけましたか?

→ They used long swords or tops.

 

 

  

students.jnzenryoku.work

 

VISTA1 の和訳・解答の続きは以下のページへ

www.jnzenryoku.work

 

VISTA1 の和訳・解答解説一覧

www.jnzenryoku.work