全力和訳blog

塾講師のアルバイトをしている大学生による勉強応援ブログです!

CROWN3 Lesson2-3(前半) 和訳と答え 単語リストや本文解説、解答など授業の予復習の為のページ

 

f:id:bio19base:20210131154422p:plain

CROWN3 Lesson2-3(前半)

 

高校3年生向け英語の教科書CROWN3『CROWN English Communication Ⅲ』のLesson2-3(前半)の本文和訳とちょっとした解説になります。

後半部の和訳と教科書一番下にある問題の答えは記事の最後にあるリンクからどうぞ!

 

 

【関連記事】

 

CROWN3 Lesson2-3(前半) の本文和訳・単語・解説

 

Lesson2

God's Hands

 

Lesson2-3

 

インタビュアー

[1] 病院でほとんどの時間を過ごす中で、あなたは毎日深刻な心臓の病気を持つ患者と対面しています。

 

[2] 患者と良好な関係を築くために、天野さんはどんなことをされていますか?

  • establish「確立する、創立する

 

 

  

天野氏

[3] 患者と良い関係を築くこと、つまり彼らの信頼を得ることは、医者にとって非常に重要です。

  • thus「このように、例えば
  • win one's trust「(人の)信頼を得る
  • extremely「極めて、非常に

 

[4] 個人的には、私が患者の心音を聞く時に、患者の胸に当てる前に自分の手で聴診器を温めるようにしています。

  • personally「個人的に
  • warn「温める
  • stethoscope「聴診器
  • put A on B「AをBに置く、当てる

【重要語法】

try to Vtry V-ing の使い分けに注意!

  • try to V は「〜しようとする」という意味で、少し難易度が高かったり、手間がかかったり、努力するプロセスが含まれるようなニュアンスが含まれます。
    ※今回の場合は、「ひんやりしている聴診器を何とか温められるよう心がけている」という意味なので try to warm となっています。
  • try -ing は「試しに〜してみる」という意味で、軽い気持ちで試してみる、努力して行うというよりは試しにやってみるというニュアンスです。

 

[5] そして、患者さんにも(健康な心臓との)違いが分かるように、患者さんに私自身の心音も聞かせてあげるようにしています。

  • let A 動詞「Aに〜させてあげる
  • so that ~「〜するために
  • tell「わかる、理解する

 

[6] 医者としての私自身と患者さんの間の距離を縮めるために、私はこのようなことをしています。

  • in order to 動詞「〜するために

 

[7] 手術において自分が死ぬかもしれないということを知るために患者さんが来ていると理解しなければなりません、なので私たちはそのような難しい決断をした人々(=患者)を尊敬の気持ちを持つ必要があるのです。

【文構造】

You have to understand that

 [patients come to you knowing] that

    [they might die in an operation]

so

we need ~ for people who

  [have made such a difficult decision]

※that節は「〜ということを」と和訳していくと理解しやすいかも。

 

 

 

インタビュアー

[8] 世の中では「出る杭は打たれる」と言われます。

  • nail「杭、釘
  • stick up「突き出る
  • hammer down「打つ、打ち込む

【文構造】

the nail              →主語(S)

↑(that stick up)

gets hammered down. →動詞(V)

  • get + 過去分詞 = 受動態
  • be動詞 + 過去分詞 とほぼ同様の表現と捉えて良い。
  • thatが多くて混乱しがちな文だが冷静に分解していけば理解できる。
  • これらを踏まえて、the nail that sticks up gets hammered down の意味は「出る杭は打たれる」と和訳できる。

 

[9] 世界トップの心臓外科医の1人として、これまでに(出る杭として)打たれたことはありましたか?

  • one oh the ~s 「〜のうちの1人、1つ

 

天野氏

[10] うーん、あなが言ったそのことわざは部分的には正しいと言えるでしょう。

  • proverb 「ことわざ
  • mention 「述べる、言う
  • partly 「部分的に

 

[11] 出る杭が打たれる時もたまにはあるかもしれませんが、それはほんのわずかに杭が出た時だけでしょう。

 

[12] 他の杭よりもよっぽど高く、その杭が出てしまう時には、その杭は決して打たれることはありません。

  • the rest of~「その他の〜、残りの〜

 

[13] そんな風に、若くて野心がある外科医を私が奮い立たせることができたら良いと考えています。

  • inspire 「鼓舞する、奮い立たせる
  • aspiring 「野心のある、高い目標のある

 

[14] ただ良い医者ではなく。

 

[15] 最高の医者を目指すのです。

 

以上がCROWN3 Lesson2-3(前半) の和訳・単語・解説です。

CROWN1やCROWN2との文章量の違いから各Lessonの和訳記事が複数ページに渡ることになると思いますが、分かりやすい解説記事を書けるよう頑張りますので是非参考にしてください🙇‍♂️

 

 

   

不明点があればコメント欄や私かいぼーのTwitterアカウントに質問してみてください!(英語に関係ない質問でもウェルカムです!)

 

CROWN3 Lesson2-3(後半)の和訳と答え

www.jnzenryoku.work

 

CROWN3 各Lesson の和訳・答え・解説一覧

www.jnzenryoku.work